株式会社ヒナタデザイン:デザイン、AR、3D、CG、画像解析AI
大谷 佳弘
対応分野:財務・経理、外国為替、事業設計、デザイン・ブランディング、ウェブマーケティング、アプリ開発、画像解析
実物大表示ARアプリ「scalepost」サービスを軸に、派生する以下のような事業についてNBIL-5でご相談をしてまいりました。サイズ情報を軸としたプラットフォームの運用を行なっております。
・レイアウトプランナー(特許出願済)
お部屋の空間を設定し、「scalepost」のプラットフォームより画像データを読み込み、正確なサイズ情報を保持したまま建材やインテリアのレイアウトを行うアプリ。
・サイズ.com(事業再構築補助金/採択)
「価格.com」は価格を軸に商品やサービスを紹介するアフィリエイトサービスを提供しているが、「サイズ.com」はサイズを軸に同様のサービスを行うサイト。「scalepost」のプラットフォームとも連携し、お部屋に実物大の商品をARで表示し、大きさと雰囲気を確認してから商品を購入することができる。
・「人体サイズのリアル3Dデータ」生成装置(ものづくり補助金/採択)
スマートフォンを使用して簡便に人体の3Dモデルの生成を行う。フィットネスクラブで体型や体組成計、運動機器等と連携し、フィジカルノートを作成してモチベーションアップにつなげる。ヘルスケア分野への参入を考えている。モノの3Dスキャンも行い、「scalepost」のプラットフォームとも連携する予定。
+ 続きを読む